当事務所の初回無料相談について

当事務所では、相続に関する初回無料相談を行っております。

 

皆さん最初はとても緊張しながらお電話して頂きます。
相談したい内容は、ちょっとしたご質問、ご相談でもかまいません。
心配ごとがあるようでしたら、無料相談をお申込み下さい。

※相談内容に万全を期するため、相談はお電話ではなくすべて相談会での対応となります。相続に関してお聞きになりたい方は相談会にお申込み下さい。

※ご相談は相続人の方、または遺言書を検討されている方そのご親族様に限定させて頂いております。
相談内容によっては、相談料をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

 

お申込みの手順

 

1.まずは電話もしくはメールにてご連絡下さい。

tel専門家のスケジュールを確認し、ご相談の日時を調整させて頂きます。

TEL:03-5876-5561

【電話受付】9:00~18:00(平日)

面談は、原則として平日9:00~18:00です。ご要望に応じて、土日祝・夜間(22:00まで)も対応させて頂きます。

 

 

メールの方はこちら

 

 

2.必要な資料をご用意ください。

書類とペンのイラスト

  •  
  • ・人的関係:親族関係図
     お亡くなりになられた方(もしくは財産所有者)とご相続に係る方の関係の分る図です(手書きでも結構です)。皆様のお名前、性別、年齢、住所(市区町村まで)の記載をお願いします。
  •  
  • ・不動産:固定資産税の納税通知書(課税明細書)
     毎年6月頃に都税事務所から郵送されてきます。
     不動産の所在、面積、評価額等の記載のある課税明細書をお持ちください。

・預金:通帳
 
残高の合計額がわかればメモでも結構です。

プリントを持っている先生のイラスト

・生命保険:保険金の受取額の分るもの
 死亡保険 ⇒ 保険会社から郵送されるお知らせのハガキ等
 年金保険 ⇒ 保険証書や保険の案内書類

・有価証券等の金融商品:証券会社発行の取引報告書
 保有している株式や投資信託・債券の内容、金額がわかるものです。

  • ・その他の財産:財産内容・金額の分るもの
  •  金銭的価値が高いと思われる財産につき、概要の分るもの(メモでも結構です)。

 

上記の書類をご用意の上、相談会当日にお持ちください。

 

3.専門家がご相談を承ります。

相談会当日は、およそ60分の時間の中で、専門家がお客様のお悩みを伺い、お応えさせていただきます。

もちろん、相談内容に関しては、法的な見地からしっかりとお答えさせていただきます。

 

 

 

4.サポート内容と料金のご説明を差し上げます。

お客様の状況に合わせて最適なサポートをご提案いたします。

サポート内容の具体的な説明をし、明朗な料金体系による見積もりを提示しますので、安心して、サポートをご検討いただけます。

まずはお気軽にご相談下さい。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

k{I@9:00`21F00@CyɂkI
T|[g
Tv
ANZX
ql̐
  • k
  • Ɩē
  • Љ
  • ql̐
  • ANZX